y_uti のブログ

統計、機械学習、自然言語処理などに興味を持つエンジニアの技術ブログです

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SVM による MNIST 手書き数字分類結果の詳細

LIBSVM の svm-train, svm-predict に -b 1 を指定すると、分類結果に加えて、データが各クラスに属する確率を出力してくれます*1。今回は、このオプションを指定して MNIST の手書き数字データを分類して、その結果を詳細に見てみたいと思います。実行方法…

サポートベクトルマシンで MNIST 手書き数字データを分類する

サポートベクトルマシン (SVM) を用いて、MNIST 手書き数字データの分類を試してみます。SVM の実装は広く使われているものがいくつかありますが*1、今回は LIBSVM を利用します。LIBSVM は以下のウェブサイトから入手できます。 LIBSVM -- A Library for Su…

MNIST 手書き数字データを画像ファイルに変換する

MNIST 手書き数字データは、0 から 9 までの手書きの数字 70,000 点を収録したデータセットです。機械学習やパターン認識の手法を確認するために利用できます。以下のウェブサイトからデータをダウンロードできます。 MNIST handwritten digit database, Yan…

CentOS 7 で HHVM をビルドする

CentOS 7 がリリースされたので、HHVM をビルドしてみました。CentOS 7 では、hop5 リポジトリのパッケージに頼らず、公式リポジトリと EPEL だけで HHVM をビルドできました。この手順を紹介します。なお、今回の記事は、HHVM をビルドしてコマンドラインか…