y_uti のブログ

統計、機械学習、自然言語処理などに興味を持つエンジニアの技術ブログです

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

統計的機械翻訳システム Moses で遊ぶ

統計的機械翻訳システム Moses を使って、英語から日本語への自動翻訳を試してみます。Moses は、機械翻訳の分野で広く利用されているシステムです。対訳コーパス*1からモデルを学習し、そのモデルを用いて入力文の翻訳結果を出力します。Moses のウェブサイ…

phpenv から PHPNG を使う

anyenv + phpenv の環境では、~/.anyenv/envs/phpenv/versions のサブディレクトリにインストールされた PHP がバージョン切り替えの対象になります。php-build を用いずにソースコードから独自にビルドする場合でも、./configure の --prefix オプションを…

SELinux が有効な環境で phpenv を使う

phpenv はホームディレクトリの配下に PHP をインストールするため、SELinux が強制されている状態では、httpd が libphp5.so をロードできません。SELinux を有効にしたまま phpenv 管理下の PHP を利用するには、次のような設定が必要でした*1。なお、私は…

anyenv + phpenv + php-build で複数のバージョンの PHP を切り替える

phpenv を利用して、複数のバージョンの PHP を切り替えて使えるようにする手順を紹介します。phpenv についてはウェブに多くの情報が見つかりますが、ここでは、anyenv の配下に phpenv/phpenv をインストールして、そのプラグインとして CHH/php-build を…

PHP と HHVM のベンチマーク実行時間の比較 (2014 年 10 月版)

PHP カンファレンスでは、HHVM の話や PHPNG の話を聞くことができました。しばらく前に、それぞれ一度ベンチマークを取っていたのですが、あらためて計測してみました。結果は以下のとおりです。それぞれの実行環境で、5 回ずつ実行した平均の実行時間をプ…

PHP Conference 2014 を聞いてきました

PHP Conference 2014 というイベントに参加してきました。このような大規模なイベントに参加するのは初めてだったのですが、どのセッションもとても面白い話が聞けて、楽しく過ごさせてもらいました。私はどちらかというと、フレームワークやサービスの話よ…